沖縄懇話会30周年記念誌
70/160

軌跡懇話会出身の知事誕生で支援体制が盤石に平成101999年1月20日(水)70稲嶺氏の当選後、新県政は本会を含む本土経済人との協力体制を構築していく。1998(平成10)年12月4日には、東京・日本工業倶楽部ビルにて本会が稲嶺氏を招き、「新知事との懇談会」を開催。今井敬氏(経団連会長)、根本二郎氏(日経連会長)、牛尾治朗氏(経済同友会代表幹事)など財界団体のトップら50人が参加した。新知事誕生を祝うあいさつが続き、沖縄振興への支援を取り付けた。1999(平成11)年4月20日には都内のホテルにて「稲嶺惠一沖縄県知事と懇談する集い」を開催。経済四団体のトップのほか、政府から小渕恵三総理、野中広務官房長官が駆けつけ、稲嶺県政への支援を表明。牛尾治朗氏は「四団体の長や政府首脳とこれだけのメンバーは東京でも集まらない。経済界でも沖縄への好意的な流れが出ている」と稲嶺県政への期待と支援のメッセージを述べた。稲嶺惠一知事による基調講演では、若年層に高い失業率や新規産業の芽出しが少ないという県内の問題点を指摘。パネルディスカッションでは、「工業大学や大学院をつくり、世界から優秀な教授を招いて核を作ることで、自然にマルチメディア産業が定着する」「FTZは税制優遇だけでは魅力が乏しい。一国二制度的な政策の樹立など、もっと思い切った発想が必要」「沖縄にしかない特別な魅力を作り出すことが重要」などの提言が出された。東京で開催された知事懇談会には小渕総理も出席。写真提供:沖縄タイムス社(1999/平成12年4月21日2面)沖縄県知事稲嶺惠一氏。1998.9.1〜1999.8.31会員懇談会「沖縄の経済自立化に向けて」■沖縄懇話会会員 稲嶺惠一氏が知事に1998(平成10)年11月15日に投開票が行われた沖縄県知事選挙で、沖縄懇話会の代表幹事を務めていた稲嶺惠一氏が当選を果たした。大田県政と政府との関係悪化により各種振興策の協議が停滞するなか、稲嶺陣営は擁立から経済界が主導し「県民党」を標榜。振興策の訴えが功を奏し、景気浮揚を望む有権者に支持を広げ、中道勢力、革新の一部まで取り込んだ。第9回定時総会場所:沖縄ハーバービューホテル14:00〜14:50 定時総会15:00〜17:00 会員懇談会          「沖縄の経済自立化に向けて」17:10〜18:30 懇親パーティー ※第9回定時総会は年があけてから開催年度1998

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る