沖縄懇話会30周年記念誌
23/160

MESSAGE23沖縄電力株式会社相談役この度は、沖縄懇話会が設立後30年の記念すべき年を迎えられたことを心よりお慶び申し上げます。また、本記念誌を発刊されますことは、沖縄経済界の重要な記録を残し未来へ繋げるという意味でも大変意義深いことであり、誠に嬉しく思います。さて、貴会におかれましては1990(平成2)年の設立以降、沖縄と本土間の経済交流の架け橋となり、数々の県内大型事業を成功へと導かれ、今や県経済の発展には無くてはならない存在となっています。また、私自身2013(平成25)年6月から2019(令和元)年5月までの間、貴会幹事として懇話会活動へ携われた事は、貴重な経験となりました。なかでも今年は、多くの県民が待ち望んできた那覇空港第2滑走路が工事着工から5年10ヶ月もの歳月をかけて完成し、供用が開始されました。第2滑走路の実現に携わられた多くの皆様に心から感謝申し上げます。新型コロナウイルスによる観光客の激減という未曽有の危機の中、視界不良でのテイクオフとなったことは極めて残念ですが、ウイルスによって沖縄の素晴らしい自然と文化が失われたわけではなく、沖縄観光の潜在力は依然として健在であると認識しています。感染が収束に向かえば観光客は必ず戻り、さらに増加していくことは間違いありません。また、2本目の滑走路が整備されたことにより、那覇空港のポテンシャルは格段に大きくなります。国際競争力のある空港に一歩近づいたものの、アジアのトップ空港に追いつき追い越すには更に魅力あるものにしなければなりません。我々沖縄経済界が目指すビジョンは、2本の滑走路の間を埋め立て、そこに旅客ターミナル、ホテル、商業・ビジネス施設を整備し、加えて那覇空港を拠点とする陸路と海路の二次交通を展開することです。シンガポールの元首相リー・クアンユーは「島国の経済レベルはその国の空港や港湾のレベルを超えることはできない」と述べていますが、万国津梁の邦たる沖縄もその通りではないでしょうか。経済界を挙げて取り組んでいきたいと思っています。終わりに、今後とも貴会のご盛会をお祈りするとともに、沖縄・本土間の財界交流が沖縄経済の発展に繋がることをご期待申し上げ、お祝いの言葉といたします。石嶺 伝一郎

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る